「煮ハマグリ」漬けました
2021.11.29

今日は菅平で全国の最低気温を記録したとの事で、本町もしっかり冷え込みました。本日は「煮ハマグリ」を仕込んでいます。暖かい格好でふらっとお出かけください。皆さまのお越しをお待ちしております。
2021.11.29

今日は菅平で全国の最低気温を記録したとの事で、本町もしっかり冷え込みました。本日は「煮ハマグリ」を仕込んでいます。暖かい格好でふらっとお出かけください。皆さまのお越しをお待ちしております。
2021.11.27

今日の信州上田は小雨の後の日差しがまぶしいですが、夕方には雪予報のため冷え込んでいます。さて本日は希少な「クロムツ/鹿児島」のご案内です。のどの奥が黒い「アカムツ(のどぐろ)」も美味しいですが、真っ黒な口の中と鋭い歯が特徴の「クロムツ」も大変美味しいお魚です。晩秋から冬が旬で、メタリックな見た目とは裏腹に身は柔らかく、クセのない上品な旨味と甘さが口に広がります。第一印象、見た目が八割とも言いますが「クロムツ」は中身で勝負のお魚です。ちなみに、アカムツ・クロムツは名前や見ためは似ていても異なる科の遠縁種です。共通点はどちらもおいしいということ。本日も皆さまのお越しをお待ちしております。
☆本日、夜の営業は満席となりました。ご予約いただきありがとうございます。
ランチタイムはご案内できますのでお問い合わせください。
2021.11.26

12月を前に各地で雪の便りが聞こえていますが、今日の信州上田は快晴、気持ちの良い青空です。さて、本日はおまかせコースの一品「サワラの幽庵焼き/ゆうあんやき」のご紹介です。サワラは「鰆」と書き、春を告げる魚といわれていますが、関東では冬が旬といわれています。冬のサワラはこってりと脂が乗り、血液サラサラにしてくれるDHA,EPA、お肌の健康に欠かせないビタミンB2、高血圧予防やむくみの改善効果が期待されるカリウムなどの栄養素も豊富です。しっとりとした焼き上がりで美味しく召し上がっていただけます。本日も皆さまのお越しをお待ちしております。
☆おまかせコース:5,000円~(税込)は前日までの要予約、詳しいご案内は後日お知らせいたします。
2021.11.25

今朝はグッと冷え込んだ信州上田です。空気が乾燥してきましたので風邪その他感染症、火の元、お肌のお手入れにはくれぐれもご注意ください。しっかり保湿!さて、本日のおすすめは大分で漁獲活け締め神経抜きされた「アジ」です。身のしまり、脂のノリもどちらも申し分ありません。その他にもブリ、車海老なども仕入れております。段々と秋から冬の魚になってきました。フワフワ穴子もご用意しております。本日もお客さまの「美味しかった」のために張り切って営業致します。皆さまのお越しをお待ちしております。
2021.11.22

先週は長野県内の新規感染者がゼロ。少しだけ安心して外出外食ができるようになってきましたね。おかげさまで当店も週末は予約で満席となり、持ち帰りのご注文もたくさん頂戴しました。ありがとうございます。また、予約・注文をお断りさせていただいたお客様、誠に申し訳ありませんでした。少しでも多くのお客様にご提供できるよう努めておりますが、何分小さな店ですのでご理解いただけると幸いです。 さて、先週は白子推しでしたが、本日のおすすめは「白ミル貝」です。コリコリとした歯ごたえと独特の風味、しっかりとした甘みと旨味が楽しめます。本日も皆さまの「美味しかった」のために張り切って営業いたします。よろしくお願いいたします。
☆今週はまだ空きがございます。お電話にてお問い合わせください。